第15回アジアセーリング選手権
2012/2/16-25
Langkawi, MALAYSIA



第7日目 2月22日
本日はレストデイです。
成績表ですが以下のHPにアップされています。
ただ私のPCだけでしょうか?ダブって見難いのです。
http://sites.google.com/site/kedahsail/home/asian-sailing-championship-2012
1段目はNOR
2段目はSIの添付図
3段目は帆走指示書
4段目はJURY
5段目はホビーキャット16級成績表
6段目は420級
7段目は470級
8段目はレーザーラジアル級
9段目はレーザー
10段目は29er級
11段目はレーザー4.7級
12段目にOP級男女の成績表
13段目はミストラル級
14段目はRS;X級
の各クラスの成績表になっています。
第6日目 2月21日

本日は朝食の際、雲を見ると低い雲が60度から少し早く走っており、今日はいつになく早く風がくると予想しました。
案の定セーリングセンターに着くと30〜60度の風が入っており9時55分『B』海面出艇の旗が掲揚されました。
出艇の際あきと君のラダーストッパーの角度が悪くラダーのピンドルの螺子はしっかり絞めたのですがストッパーの角度は
チェックせずにおりコーチのミスでした。しめ直して遅れて出艇して行きました。潮汐表から12時40分汐が止まるし、
今日の風はここに来て始めての風だから昨日までのことはリセットしてと送り出しました。
11時10分スタート、ゼネリコ、汐が追い汐の為。数回繰り返すかな?と思いましたが、11時25分リコール艇(6艇)有りでスタート。
望遠鏡で見ているのでスタートライン上の駆け引きまでは見えません。
スタートして暫くすると左海面に大きく突っ込むJPNが見えそれがあきと君と分かり、
ずーと見ていると1マークをトップで回航、4マークまでトップでした。2上マークまで左サイドを走り、
右に振れて右の集団に走り負けして6位で2上を回航、そのままフィニッシュしました。 
ちょっと残念でした。
4名ともシングルかそれに近い走りが出来ました。


第5日目 2月20日
潮汐の変化

午後からの出艇で2レース行われました。AP旗が揚がり無風だったので近くまで買い物に行きましたが
その間に出艇になっています。海面はまだ1〜2mの風ですが、直ぐに3〜4mになり、強弱が続くパターンです。
今日の1レース(第4レース目)は双眼鏡でもセールがやっと見える場所でやっています。対面の島に近い
方で島のブランケットで影響のある場所のようでした。
2レース(第5レース目)は隣の『C』海面の艇が風が無く帰港(後で出艇)している間に行われました。
やはり風が弱い中行われ、トップ艇が2マークを回る頃風力が上がってきました。
その風はいつも午後最後に変わる風軸で210〜230度。4〜5m近く吹きます。
OP、レーザー4.7、29erが走る『B』海面はその風が来る前に終了しました。
OPが帰着する頃入れ替わりに『C』海面の艇が出艇して行きました。
鈴木あきと選手のラダーのピンドルが折れてしまい、代わりのラダーを探し、レース委員会、計測員、ジュリー
を探し、交換のための書類を提出して許可を得、ホテルに帰りました。それから3時間後に420チームが3レース
を終えてホテルに帰って着ました。

第4日目 2月19日
朝6時30分ロビー集合で真っ暗な中セーリングセンターまでウォーキング(散歩)、
昨晩のサンダーストームでテントが1つ潰れ、470級の数艇がウイリーとなっている。
日本チームの艇は全部無事なことを確認した。
ストレッチ後ホテルに帰って朝食。
8時45分ロビー集合でいよいよレースが始まる。

第3日目 2月18日
6時30分よりウォーキング、ストレッチ。7時30分ホテルで朝食。9時出発予定。
写真が中村コーチのブログにあります。
http://blog.goo.ne.jp/jpnken1/

今セーリングセンターから一時的にホテルに戻って来ました。本日は練習レースでした。
朝は殆ど無風の状態で12時過ぎから
少しずつシーブリーズが入り始め13時AP旗が降下され、OP47艇が海面に向かいました。
やはりコーチボートは借りることが出来ず、
私は陸上から大きな双眼鏡で選手の動きを見ていました。
日本チームは上マークを回りそのままDNFで陸に帰って来ました。
レースは何とOPはインナーループです。
S-1-4G-1-2-3-Fで帆走指示書ではアウターループになっています。
普段の日本のOPレースのようにアウターループだと慣れているのですが・・・。
でもそこは良く説明してありますから間違えないで回航しています。
潮の流れを選手に聞き、海面に出ている中村コーチの意見を聞いて
ミーティングしようと思っています。
これから18時よりセーリングセンターで開会式です。
少し時間があるので報告します。

時が予定の開会式でしたので10分前くらいにセーリングセンターに到着しましたが
6時30分になっても始まる気配がありません。その内雲行きが怪しくなり、
雷が鳴り始め、近くに雷が落ち始め、
外でやるはずの開会式は簡単に終了しました。
日本チームは夕食を食べに3日連ちゃんで
ケンタッキーとケンタッキー風の店でチキンを食べることになりました。
さすがチキン好きの私でも堪忍。でもメインスポンサーがケンタッキーフライドチキン様ですから
明日大会が始まるとランチボックスはチキンのようです。
私はチキンを食べ過ぎてサンダースさんの体型になりつつあります。
チキンを食べ終って外に出ようとしたらサンダース(さん)トームのような横殴りの雨。
びしょびしょになりながら、
でも暖かいので如何にかホテルまで駈けて辿り着きました。
20時30分からの中村コーチのミーティングは厳しかった。
20分ほど費やして個人個人に今日の練習レースでの考え方、行動(セーリング)、
そしてその結果を紙に書かせ発表させ、明日からの戦いで如何したら勝てるのかを考えさせることに徹した。
それからOPチームと420チーム別れ、個々にミーティング。
廊下は昨晩まで飛び跳ねていたOP選手たちは影を潜め、
廊下はコンピューターに向かっている日本の2コーチだけ。


第2日目 2月17日

我々7時(日本時間8時)起床。ホテル1階にあるレストランへ。洋風のバイキングでGU〜。これなら大会期間中は一安心。
420チームは深夜ホテルに着き、朝はウォーキングとストレッチをして朝食会場へ来た。
420級のみなさんと昨晩はお話できなかったので朝は別々とさせていただき、9時ホテル前集合で共にハーバーへ向かう予定。
こちらではハーバーと呼ばずセーリングセンターと言うらしい。

ホテルからセーリングセンターまで徒歩で10分弱。9時半に着いて10時から始まる大会受付を待ったがなかなか始まらない。
日本は受付られないと・・・・チャーターボートはくれないの?理由はエントリーフィーの振込みの証明が出来ないとのことで、
中村コーチが東京のJSAFに電話してFAXで証明書類を送ってもらうさんたんをしている最中。
日本チームは午後になってもFAXは届かず、会場を歩き始めたが、日本チームの行動に疑問を持ったスタッフの方が、
チャーターボートを用意してあげるといってくれ、少し進展する。チャーターボートは抽選ではなく、
これとこれだよと指差すが如何見ても傷が多い艇ばかり。ホイール類は中古でがたがた。
でも4名は頑張って自分の艇のようにギ装する。420チームはどうにか1艇だけ直して計測を受け合格したが
1艇は明日の朝に計測を受けることになった。
(途中省略)OPチームと420チームが夕食は一緒に近所のハンバーガー店に行き、共にスーパーで飲料水を購入、
7時30分からは中村コーチの部屋で一緒にミーティングをしてレースに対する心構え等を教えて頂いた。
こちらは朝7時30分ごろまで真っ暗ですが明日は朝6時30分1階ロビーに全員集合30分のジョギングの後
ストレッチをしてから朝食を食べると決めた。
第1日目 2月16日

2月16日午前8時関西空港から出発のみさきさんを除いて全員成田空港に集合。直ぐにマレーシア航空のカウンター
でチェックイン。特に問題なくOKとなり、時間があるのでスタバで見送りの父兄と共にコーヒーを飲んで時間をつぶす。
9時50分搭乗口へ向かう。

定刻10時30分より5分早く86ゲートを離れ離陸。直ぐに皆は飛行機のゲームを始める。
12時昼食。12時40分鹿児島上空を通過。(以下省略)
クアラルンプール空港でみさきさんと落ち合い、ランカウィ空港へ、迎えは中国等大選手団が先になり
空港で1時間以上待たされ、ホテルへワンボックスカーで運ばれる。ありがたい。
そこからが大変、インターネットが通じなく一睡もせずトライ。やっと今通じた模様。
その間に夕食はケンタッキーフライドチキンで済ませ、子供たちは買い物に。
さあインターネットさんつながって下さい。お願いします。8時間の奮闘です。

アジアセーリング選手権
レース公示


日本代表選手・コーチ名
男子OP選手 榊原健人 藤沢市
男子OP選手 鈴木爽斗 葉山町
女子OP選手 田中美紗樹 B&G兵庫
女子OP選手 須河内茉里 藤沢市
OP級コーチ 山下弘雄 藤沢市
12月24日メンバーが決定
男子420選手 尾崎 玄弥 芦屋高
男子420選手 神木 聖 芦屋高
女子420選手 新谷 つむぎ 江の島
女子420選手 馬渡 凪沙 江の島
420級コーチ 中村 健一 JSAF

中村コーチのブログ


第15回大会
(2012)


第14回大会
第14回大会ブログ
(2010)


第13回大会

第12回大会

第9回大会

過去の成績
PROGRAM
スケジュール:
月日 イベント 日本チーム 宿泊
2月16日 登録&計測 19時ランカウィ空港に到着 グランドコンチネンタル@
2月17日 公式到着日登録&計測 受付・計測・練習 グランドコンチネンタルA
2月18日 公式到着日登録&計測 練習・練習レース グランドコンチネンタルB
チームリーダーミーティング練習レース
宴会&オープニングセレモニーを歓迎 開会式
2月19日 11:00Hレース1日目 グランドコンチネンタルC
2月20日 11:00Hレース2日目 グランドコンチネンタルD
2月21日 11:00Hレース3日目 グランドコンチネンタルE
2月22日 レスト日 グランドコンチネンタルF
2月23日 11:00Hレース4日目 グランドコンチネンタルG
2月24日 11:00Hレース5日目 グランドコンチネンタルH
アジアセーリング連盟総会ミーティング&ディナー
2月25日 11:00Hレース6日目 グランドコンチネンタルI
送別会 夜出発、26日早朝帰国